『手塩皿4.0洗朱波うさぎ 低 (21) Ω』はセカイモンでkJ-e6ccf21db3から出品され、984の入札を集めて04月16日 08時 48分に、3,861円で落札されました。即決価格は3,861円でした。決済方法はに対応。奈良県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
太陽漆器(株)オリジナル手塩皿は、実は会津の郷土料理で有名な「こづゆ」を食べる時に昔から使われている器なんです。会津では「こづゆ椀」という名称で親しまれております。「こづゆ椀」は直径12cmで、手のひらサイズの愛らしい器ですが、形状が独特です。「皿と言ったり、椀と言ったり、どっちなんだ!」とおりを受けるかもしれませんが、実際に小皿の様にも使えるし、汁ものを入れて小椀小鉢のようにも使える優れモノなんです。弊社では、こんなに便利な器を会津盆地の中に閉じ込めておくのはもったいないと思い、職人さんに様々な絵を漆で描いていただき作品を発表しております。「こづゆ椀」は普段、無地で使用するのが一般的ですが、弊社では、若手からベテランまで会津で活躍する蒔絵師に絵付けをしてもらい、太陽漆器(株)オリジナル手塩皿として販売しております。ぜひ、お気に入りの作品が見つかりましたら、お買い求めいただければ幸いに存じます。 ※「こづゆ」は貝柱のお出汁と具だくさんが特徴で、会津では冠婚葬祭の席に良く出されます。 <素地>天然木 <表面塗装>漆塗装(手塗)<サイズ>120×120×42 <パッケージ> 貼り箱入り※木地、塗り、絵付けは全て会津塗職人の手によるものです。<使用上のご注意>◎食器用洗剤を使い柔らかい布又は直接素手で普通に洗って下さい。◎洗った後は、早めに柔らかい布で水滴を拭き取ります。水滴は水跡の原因になります。◎食器洗い機及び乾燥機、電子レンジのご使用は避けて下さい。◎変色の原因になりますので直射日光に長期期間当らないように保管下さい。
おつまみセット(真鍮皿+真鍮ピック) Ω
¥ 2574
手塩皿白漆 忘れな草(20) Ω
¥ 3775
手塩皿4.0木地溜ダルマさん(24) Ω
¥ 3089
手塩皿4.0洗朱本金桜(6) Ω
¥ 4033
手塩皿4.0洗朱菊さくら 低 (3) Ω
¥ 4033
手塩皿4.0洗朱桜散し(1) Ω
¥ 3432
三枝惣太郎 福皿【アルミ製 食器皿】高岡金工 Ω
¥ 6006
いちょう皿(長)【鉄製 食器皿 小物入れ】高岡金工 Ω
¥ 3432
いちょう皿(丸)【鉄製 食器皿 小物入れ】高岡金工 Ω
¥ 3432
いちょう皿(角)【鉄製 食器皿 小物入れ】高岡金工 Ω
¥ 3432
色鍋島楕円皿 Ω
¥ 3260
粉引かぶ皿(中) 陶器 Ω
¥ 1973
【五枚セット】*軽くて使い易い普段使いのお皿14センチ*朱班釉* Ω
¥ 2730
取り皿 練り込み 17cm(パープル) Ω
¥ 4290
取り皿 練り込み 16.5cm(パープル) Ω
¥ 4290
14、粉引板小皿(5客) Ω
¥ 3900
13、粉引木の葉小皿(5客) Ω
¥ 3900
小皿「ストライプ虹」タイプA Ω
¥ 3744
984 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!