『世界への信頼と希望、そして愛―アーレント『活動的生』から考える [単行本]Ω』はセカイモンでkJ-000d996108から出品され、804の入札を集めて04月17日 06時 02分に、3,260円で落札されました。即決価格は3,260円でした。決済方法はに対応。茨城県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
要旨(「BOOK」データベースより)ここに鮮やかで瑞々しいハンナ・アーレント論が誕生した。「世界」概念を軸に『活動的生』を読み解き、アーレントの著作全体の核心に近づく試論=エッセイ。目次序章 世界と子どもへの讃歌としての『活動的生』――二つの詩歌をめぐって第一節 「世界への愛Amor Mundi」をめぐって――アーレントを象徴する一語第二節 本書の目的――内在的解釈を通じた『活動的生』全体の再構築第三節 『活動的生』解釈の妥当性――ブレヒトの『バール』とヘンデルの『メサイア』第四節 本書全体の構造――三つの問いと三つの答え第一部 世界にたいしてなぜ信頼と希望を抱くことができるのか――物の持続性と人間の出生性第一章 活動的生とは何か――活動的生の世界維持形成機能第一節 三つの活動と根本条件――労働、制作、行為第二節 活動的生それ自体――世界と活動の相互依存関係第三節 活動的生の世界維持形成機能――世界建設的、世界創出的、世界保全的第四節 労働という奇妙な活動――労働の反自然的=世界的側面第二章 世界とは何か――「物」による世界の存続と「行為」による世界の新生第一節 世界概念の二重性――人工物の世界と人間事象の世界第二節 世界を形づくる「物」――三種類の物と持続性という尺度第三節 物を通じた世界の存続と安定化――世界への信頼をもたらすもの第四節 世界を新たにする「行為」――誕生、出生性、行為の関係性第五節 行為を通じた世界の新生と不安定化――世界への希望をもたらすものまとめ――世界に信頼と希望を抱かせる物の持続性と人間の出生性第二部 世界への信頼と希望はいかにして破壊されてきたのか――資本主義と全体主義第一章 資本主義による物の持続性の破壊――「制作‐使用対象物」から「労働‐消費財」へ第一節 社会的なものの拡大と世界疎外の進行――歴史的分析と近現代批判の主眼第二節 労働と制作の違い――消費財と使用対象物という二種類の産物第三節 社会的なものの誕生と労働の公的領域への進出――公と私の裂け目の消失第四節 労働の価値転換――軽蔑の対象から賛美の対象へ第五節 労働の肥大化――蓄積能力、労働能力、消費能力の限界の打破第六節 キリスト教の呪縛――生命と世界の位置関係の逆転第七節 労働する動物の勝利――近代の帰結としての定職者の社会第二章 全体主義による人間の出生性の破壊――複数性と自発性の根絶第一節 労働する動物の勝利の帰結としての全体主義――労働と全体主義の結びつき第二節 全体的支配に至るまでの三段階―――法的人格・道徳的人格・個体性の抹殺第三節 イデオロギーとテロルを通じた二重の強制――始まりの可能性の抹殺第四節 大衆の世界喪失=故郷喪失――イデオロギーとテロルを機能させるものまとめ――世界への信頼と希望を破壊した資本主義と全体主義第三部 世界への信頼と希望をふたたび取り戻すには何をなすべきか――世界への気遣いと子どもへの気遣い第一章 世界への気遣いとしての活動的生――世界への信頼と希望のために(一)第一節 活動の場所指定という現象――活動の場所依存性第二節 活動の場所指定に生じた異変――社会的なものの誕生と労働の公的領域への進出第三節 活動的生の世界形成的側面と世界破壊的側面――活動の場所指定という分水嶺第四節 活動的生を通じた世界の気遣い方――本来的で世界形成的な活動的生第二章 子どもへの気遣いとしての教育――世界への信頼と希望のために(二)第一節 「教育の危機」論文と『活動的生』――教育と政治の公分母としての出生性第二節 子どもと世界にたいする二重の責任――大人の責任としての子どもと世界の保護第三節 保守的活動としての教育――保守と更新を通じた世界の存続第四節 保守と革命の相互作用――子どもの誕生と世界の存続の双方向的関係=往還構造第五節 不死性を獲得する二つの方法――人工物と物語/物化と想起まとめ――世界に信頼と希望を抱くことを可能にする世界への気遣いと子どもへの気遣い終章 この世界を故郷とするために――『活動的生』が伝えるひとつのメッセージ第一節 本書全体のまとめ――持続性・出生性・永続性・不死性第二節 世界に刻み込まれた過去の痕跡――「人類の不朽の年代記」としての世界第三節 『活動的生』を切に欲する者――たったひとつのメッセージを求めて註あとがき参考文献人名索引事項索引出版社からのコメント『活動的生』読解およびそこに通底する「世界への愛」をキーワードにアーレントの思想の核心に迫る鮮やかで初々しい試論=エッセイ。内容紹介〈この世界に信頼と希望、そして愛を抱いてもよいのだということ――アーレントが『活動的生』を通じて私たちに伝えようとしたのは、このあまりにも素朴な、しかしどこまでも力強い、たったひとつのメッセージである。…全体主義の時代を生きたアーレントこそ、まさにこうしたメッセージを切に求める者だったのではないか。否定されるべきものとして世界が眼前に現われる状況にあって、それでもなお、世界を否定し去ることができなかったアーレントこそ、まさにこうしたメッセージを誰よりも必要としていたのではないか〉ここに鮮やかで瑞々しいハンナ・アーレント論が誕生した。26歳の著者は、アーレントの主著のひとつ『活動的生』(『人間の条件』ドイツ語版)を、「世界」概念を主軸として、「労働」「制作」「行為」「始まり」「出生」などのキーワードともども、「死」「可死性」「不死性」「記憶」「忘却」「過去」「痕跡」といった一連の視座から読み解き、アーレントの著作全体に連なる核心に近づいていく。膨大な注の書きぶりも併せ、ユニークで開かれた本書は、アーレントの思想をひとつのレンズとして、この世界を新たな目で眺めることをめざした試論=エッセイとなっている。著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)林 大地(ハヤシ ダイチ)1997年生まれ、東京都出身。慶應義塾大学商学部卒業。2020年より京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程、現在は同研究科博士課程一年。舞鶴工業高等専門学校非常勤講師。専攻は20世紀ドイツ思想史。京都大学生協発行の書評誌『綴葉』の元編集長。現在も同誌の編集委員として、毎月書評活動を行なっている著者について林大地 (ハヤシダイチ)(はやし・だいち)1997年生まれ、東京都出身。慶應義塾大学商学部卒業。2020年より京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程、現在は同研究科博士課程一年。舞鶴工業高等専門学校非常勤講師。専攻は20世紀ドイツ思想史。趣味は古本屋めぐり。主な論文に「世界への気遣いとしての活動的生――ハンナ・アーレント『活動的生』における活動の場所指定の重要性」(『社会システム研究』第25巻、2022)など。京都大学生協発行の書評誌『綴葉』の元編集長。現在も同誌の編集委員として、毎月書評活動を行なっている。本書は2022年度の修士論文を書き改めたものである。*ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。
ヤーコブソン/レヴィ=ストロース往復書簡―1942-1982 [単行本]Ω
¥ 6864
刑罰の理論と制度(ミシェル・フーコー講義集成〈2〉) [単行本]Ω
¥ 5320
壊れゆく世界の哲学―フィリップ・K・ディック論 [単行本]Ω
¥ 2402
父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書 [単行本]Ω
¥ 1888
なぜ私たちは燃え尽きてしまうのか―バーンアウト文化を終わらせるためにできること [単行本]Ω
¥ 1888
マルクス解体―プロメテウスの夢とその先 [単行本]Ω
¥ 2317
文学的絶対―ドイツ・ロマン主義の文学理論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]Ω
¥ 5148
日本精神史 近代篇〈下〉(講談社選書メチエ―le livre) [単行本]Ω
¥ 2660
日本精神史 近代篇〈上〉(講談社選書メチエ―le livre) [単行本]Ω
¥ 2660
ロシア宇宙主義―RUSSIAN COSMISM [単行本]Ω
¥ 3089
井筒俊彦 起源の哲学 [単行本]Ω
¥ 2145
記号論理学 [単行本]Ω
¥ 2746
タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書]Ω
¥ 5834
フレーゲ・ルネサンス―言語・論理・数学の哲学への招待 [単行本]Ω
¥ 6864
公正(フェアネス)を乗りこなす―正義の反対は別の正義か [単行本]Ω
¥ 1888
悪の凡庸さを問い直す [単行本]Ω
¥ 2059
断絶(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]Ω
¥ 2746
訂正可能性の哲学 [単行本]Ω
¥ 2231
804 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!