『象徴形式の形而上学―エルンスト・カッシーラー遺稿集〈第1巻〉(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]Ω』はセカイモンでkJ-000d996108から出品され、815の入札を集めて04月30日 20時 15分に、4,719円で落札されました。即決価格は4,719円でした。決済方法はに対応。福井県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
要旨(「BOOK」データベースより)主著『象徴形式の哲学』(『シンボル形式の哲学』=岩波文庫)第三巻の書かれなかった「“批判的”な最終章」と第四巻の内容を指し示す草稿群を収録。狭義の哲学のみならず、倫理学、美学、宗教・文化哲学、科学論、精神史、技術論などに多くの示唆をあたえる遺稿集。目次(「BOOK」データベースより)象徴形式の形而上学(「精神」と「生」哲学的人間学の根本問題としての象徴の問題)基礎現象について(第1章の構想―問題設定基礎現象について)象徴形式第4巻(序論「精神」と「生」最終‐章)付録(象徴概念―象徴的なものの形而上学)著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)カッシーラー,エルンスト(カッシーラー,エルンスト/Cassirer,Ernst)ドイツの哲学者。1874年に生まれる。ベルリン大学で文学と哲学を学ぶ。マールブルク大学でコーヘンやパウル・ナトルプに学び、新カント派のマールブルク学派の中心的存在のひとりとなる。ベルリン大学の私講師(Privatdozent)を経て、1919年に新設されたハンブルク大学の教授を亡命する1933年まで勤めた。この間、主著『象徴形式の哲学』(1923‐1929年)によって、言語、神話、科科など人間の精神的活動を包括する独自の文化哲学の体系を打ち立てた笠原 賢介(カサハラ ケンスケ)東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了(倫理学専攻、比較文学・比較文化専攻)。現在、法政大学文学部哲学科教授森 淑仁(モリ ヨシヒト)早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学(ドイツ文学専攻)。現在、東北大学名誉教授、日本ゲーテ協会会長
中世知識人の肖像 [単行本]Ω
¥ 3861
ローマ帝政の哲人セネカの世界―哲学・政治・悲劇 [単行本]Ω
¥ 3089
現代に生きる森田正馬のことば〈1〉悩みには意味がある [単行本]Ω
¥ 1630
いまだない世界を求めて [単行本]Ω
¥ 2574
芸術の至高性―アドルノとデリダによる美的経験 [単行本]Ω
¥ 6006
全訳 バーガヴァタ・プラーナ〈下〉クリシュナ神の物語 [単行本]Ω
¥ 3003
ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本]Ω
¥ 4976
日本中・近世の王安石研究史Ω
¥ 9718
[ケイ]康の思想 [単行本]Ω
¥ 10450
パラドックス大全―世にも不思議な逆説パズル [単行本]Ω
¥ 2402
モラリア〈1〉(西洋古典叢書) [全集叢書]Ω
¥ 2917
湯浅泰雄全集〈13〉日本哲学・思想史(6) [全集叢書]Ω
¥ 7722
論語〈下〉 新装版 (中国古典新書) [全集叢書]Ω
¥ 2145
ガレノス 霊魂の解剖学 [単行本]Ω
¥ 5415
緯書と中国の神秘思想 [単行本]Ω
¥ 1716
偶然性・アイロニー・連帯―リベラル・ユートピアの可能性 [単行本]Ω
¥ 4118
圏論による論理学―高階論理とトポス [単行本]Ω
¥ 2402
現代倫理学事典 [事典辞典]Ω
¥ 11000
815 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!